得意が『まわる』幸せ♪片付けもグルっと循環♡

【発達凸凹&HSP】雨の日のネガティブな感情との向き合い方

    
HSP発達凸凹 雨
\ この記事を共有 /
【発達凸凹&HSP】雨の日のネガティブな感情との向き合い方

今日は、雨。

こんな日は、

凸凹なわたしは、頭が痛くなり、身体が重くなり、

なんだかわからずマイナスなことばかり考えてしまうことがあります。

HSPや発達傾向をお持ちの方は、同じようなお悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか。

ちょっとだけ行動や捉え方を変えることでラクになれる方法を

ご紹介していきますね。

環境を整える

雨の日に体調不良に陥るのは、自律神経が乱れることが原因だと言われています。

自律神経は、内臓の働きや代謝、体温など体内のさまざまなことをベストな状態にする神経です。

それが気温や気圧などの変化によって乱されることで体調不良になってしまうと言われています。

メンタルも同時に落ちてしまいますよね。

発達凸凹さんやHSPさんは、刺激に対して過度に敏感だったり、生活習慣を整えることが難しかったり・・・

雨とは別のストレスが原因で、

普段から自律神経が乱れやすいことが考えられます。

晴れていて、調子の良い日に、

「何がストレスなんだろう?」

「わたしはどんなことに反応しているんだろう?」

をみつけてみることをおススメします。

音の過敏さはありませんか?

音に過敏な傾向がある場合、いつもと違う音に反応されているかもしれません。

小さな音でも気になってしまうことがありますよね。

雨の音全般が苦手。大きな雷の音が苦手。一定しない雨の強さ(音)が苦手。

など人によって理由はそれぞれだと思います。

どんな理由であれ、音を遮断できれば、ストレスは軽減できるかも⁉

好きな音楽を流してみる。

耳せん、イヤーマフを使う。

試してみてくださいね。

匂いが気になる?

雨特有の匂いに反応してしまう方もおられます。

この場合は、好きなアロマをたいてみてはいかがでしょうか?

窓を閉めて、ドライやエアコンなどで湿度調整されることもオススメです。

濡れることがイヤ?

皮ふに感覚過敏のある方は、濡れること事態が苦手かもしれません。

小さなお子様で雨に濡れることをイヤがる場合は、

着替えを持ってでかける、傘を持ってあげて濡れないようにしてあげる

などの対策で一日不快な想いを感じず過ごせることもあります。

逆に、カッパや長靴などをイヤがる場合。

こちらも感覚が刺激されて不快を感じておられるケースがありますので、

原因をみつけて無理をしない方法で対策してみてくださいね。

普段からストレスを抱えない生活を心がける

HSPさんや発達凸凹さんは、普段から刺激に対して過敏に反応し、疲れをためやすい傾向にあります。

ご自身のストレスをできるだけ減らした生活を意識してみてください。

適度な運動もいいですよ!ストレス発散に繋がります。

そのほか、メンタル面での対策もご紹介していきます。

ネガティブな感情をマルっと受け止める

まずは、ネガテイブな感情を受け止めちゃいましょう。

実は!その感情は、心の深くに眠っていた声かも。

悲しみも怒りもすべてOK。

その感情を持っていたことに気づかせてくれるための雨なのでは、ないでしょうか。

雨が降らなければ、

いい子でいなければ、相手にイヤな想いをさせてはいけないと

自分の感情に蓋をしていることに気づかなかったかもしれません。

もちろん思いやりを持てることは素敵なこと。

でも、蓋をした感情はどこかで開けてあげないと

中の感情は腐って異臭を放ってしまうのです。

しっかり蓋を開けて、解放してあげましょう

紙に書き出して、ポーンとゴミ箱に捨ててしまえば

おしまいです。

自分でダメだと思っているわたしをOKにしていく日にしていきましょうね。

本当の自分をよく見て!!ください。

頑張った自分の行動や想いを書き出してみましょう

だれかを幸せにした。大きな仕事をなしとげた。

みたいな大きなことでなくても大丈夫なのです。

たとえば、

朝ごはんを作った自分へ

「朝ごはんを作ってくれてありがとう。」

仕事場まで運転した自分へ

「職場まで運転してくれてありがとう。」

お化粧をした自分へ

「わたしをキレイにしてくれてありがとう。」

自分が自分にしたこと。

小さなことから自分を誉めて、書き出してみてくださいね。

休んでいい日にしちゃいましょう

やることがいっぱいなのに、やれないで終わってしまった。

ということはないですか?

雨の日は、気圧、湿度、香り、音などから

発達凸凹さんの体調や心に反応がでることがあります。

どうせやれないのなら、やらない日にしてしまい、

好きなことをする日にしてみませんか?

ゴロゴロしたり、読書をしたり、ためてあるドラマをみたり。

充電日としてひらきなおってしまう♪

何もできなかったという罪悪感も感じませんし、

身体や心の消耗もありません。

せっかくの動けない日。

自分の心を満たすことを優先する日にしてみましょう。

あなたはどうしたい?をみつける日

外に出たくないな~と思われたら

「わたしはどうしたいんだろう。」

「わたしは何をしているときが心地よいんだろう。」

「わたしが喜ぶことはなんだろう」

だれかに認めてもらいたい

だれかに嫌われたくない

他人軸で考えている思考がありませんか?

本当の自分は、どうしたいんだろう。

自分って本当はどんな人?

考えてみるのはどうでしょう。

何かに対してモヤモヤすることは、日々ちょこちょこ起きますよね。

モヤモヤするということは、

心に蓋をしているのでは?

原因がハッキリ分からないか、その感情を認めたくないのかもしれません。

その感情を少しずつ外していくと、日々のモヤモヤがどんどん軽くなっていきます。

今後の時間を軽やかにするために、本当の自分は?を考えてみてくださいね。

瞑想する 自然の中でゆっくりする

何も考えない時間をつくることもオススメです。

人間は一日に6万回も思考していると言われています。

あえて脳を休ませてあげることも重要です。

瞑想には、幸福ホルモンを分泌させて、感情をコントロールさせる働きがあります。

情緒が不安定な方には、ぜひ試していただきたいです。

瞑想が難しい場合は、小雨になったら、

自然の中でお散歩したり、ゆっくりしたりしてみましょう。

考えない時間を作ってみてくださいね。

こちらのブログでは

心とおうちのお片付けのヒントとなる情報や考え方を

ご紹介しております。

心が軽くなるとおうちもスッキリ軽くなり、

おうちがスッキリ片付いてくると、心もフワッと軽くなります。

おうちも心も軽くしていきましょうね。

LINE公式にて『HSP、凸凹さんの片付けられない原因と対策プレゼント♪』

プレゼント後、6日間の無料LINE講座が届きます。

一緒に片付けができる6日間のステップです。

お問い合わせ、お申込みもLINE公式から受付しております。

お気軽にご連絡ください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©心とおうちのお片付け『まわる』,2024All Rights Reserved.